皆様こんにちは。 カメラマンの桂です。 2021年が始まり、もう2月を迎えました。 最近は冷え込むことも少なく、春に向けて変わっていく気温を肌に感じワ…
早速ですが今回のブログは、朱色の花嫁さんらしい色打掛74番のご案内と祇園前撮りのイメージです。 こちらは、袖口や衿元に布地が重ねてあり、十二単(じゅうにひとえ)のようなイメージが特徴的です。 …
先日10月の前撮りより 京都前撮りの定番ロケーション「祇園白川と新橋」。 巽橋前の桜は、まだまだ青くキレイです。 10月中旬になりますともう少し黄緑色に変化し、11…
今日は、爽やかなこれからの季節に似合う色打掛のご案内をいたします。 品番:色打掛70番 少しくすんだ水色に、オレンジやグリーンが入り、金糸が多いので豪華さも併せ持つ…
初秋の祇園前撮りについて 真夏から初秋にかけて、祇園白川・新橋の木々は緑色を濃くしていき、和装前撮りするにあたって最高の状態になります。 町家や朱色の玉垣(柵)、巽橋や辰巳大明神のある祇園は、…
残暑お見舞い申し上げます。 さて、若干暑さがマシになったかな?と夜に感じている今日。(2020年8月30日夜) ただいま、つい先日の前撮りデータを確認しております。 …
赤色の色打掛79番《鶴と四季の花柄》。 最近、人気が出てきた花嫁衣装です。 この日は、祇園白川・新橋にて撮影いたしました。 自然に笑みが溢れる笑顔が素敵な新婦さま。…
深く、清々しい夏 夏のロケーション前撮りは、木々の緑が力強く、コントラストの効いた写真が撮れるキレイな季節です。(ブログの写真は2020年6月) 今回のブログは、そんな夏の和装前…
皆様こんにちは。 会社近くの春めき桜が満開になり、「そろそろソメイヨシノも開花するかなぁ。」と思う伊藤でございます。 さて、今回のブログでは、婚礼前撮りに最適な二日間限定のプランのご紹介でした…
Last November we had an amazing couple that came from Canada. They chose to have their pre-weddi…