京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2023.10.01
10月オススメのロケーション「東福寺」のご案内
お知らせ
ロケーションのご紹介
東福寺

皆様、こんにちは^^

京都前撮り美翔苑フォトグラファーの川島でございます。

今このブログを書いているのは9月の30日でございますが、気づけばもう10月という事実と、9月が終わるというのにまだまだ暑さの残る日々が続いている事に対して、とても驚いております、、、

ただ朝晩は随分と涼しくなって来ましたし、日中も夏に比べると過ごし易さを感じるようになっているので、10月の撮影がとても楽しみになっております。

なにせ「涼しく」て「長時間ロケでも体力が安心」というロケ撮影にとってはとても心強い要素があるからです。

暑くて、汗だくになってしまったり、気温と日差して体力を持って行かれる心配もないですし、カメラマンも出来るだけ夏の撮影では、撮影時間を短くしてお二人に無理のないように、時間との戦いをしながら撮影しています。

そういった中でゆっくりと撮影できるというだけで、良い画角であったり、光であったり、お二人の一番を探しながら撮影ができるのは、とても良いアドバンテージだと言えますね^^

 

本日はそんな、快適な時期にオススメのロケーションをご紹介させて頂きます。

 

「臨済宗大本山 東福寺」

臨済宗東福寺派の大本山であるこのお寺は、とにかく緑が綺麗なロケーションです。

歴史的風土特別保存地区に指定されている境内には、「通天モミジ」と呼ばれる三葉楓などが植えられており、特に通天橋周辺の、生き生きとした緑溢れる青紅葉は圧巻で、とても映えるお写真が撮影できます。

また外のロケーションだけでなく、本坊庭園という室内での撮影ですと、外では撮れない正座や裾を落とした撮影ができますので、そちらもオススメでございます。

 

ただし、紅葉が多い東福寺は、紅葉シーズンには数多くの参拝者が訪れる場所であり、その為10月25日〜12月頭までは婚礼の前撮り撮影は全面的に禁止となります。
12月ですと、紅葉などは葉を落としており、緑溢れる撮影をされたい方は10月までが期限となりますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせ下さい。

 

 

東福寺の撮影をご希望の方は「東福寺前撮りプラン」という特別プランとなります。

広大なロケーションで、生き生きとした緑と共に撮影をされたい方は、まだまだ間に合いますので、是非お問い合わせ下さい^^

プランによっては「通天橋」と「本坊庭園」の2ヶ所での撮影などもできますので、通天橋で色打掛、白無垢で本坊庭園といったパターンの撮影も可能でございます。
撮影のバリエーションも増えますし、本坊庭園の落ち着いた雰囲気に白無垢が映えるのでとても綺麗でオススメでございます。

 

合わせてご検討くださいませ。

東福寺

関連記事
Related Articles
京都府庁旧本館での和装前撮り(白無垢)玄関部分
お知らせ,
ロケーションのご紹介,
京都府庁旧本館,
京都府庁旧本館で叶える和装前撮りの魅力とメリットを解説!
2024.10.14
京都府庁旧本館で叶える和装前撮りの魅力とメリットを徹底解説! 婚礼写真の前撮りを京都で考えているカップルにとって、ロケーション選びはとても重要ですよね。特に、和装での前撮りは伝統的で美しい背景…
READ MORE
隨心院の額縁ショット
お知らせ,
ゴールデンウィークの京都前撮り受付開始
2023.02.13
ゴールデンウィーク受付開始 毎年、「京都旅行しつつ婚礼前撮りもする。」といった方が多いゴールデンウィーク。 今年も特別プランを作りました。 GW1着プラン 内容:和装1着ロケーション ロケ:自…
READ MORE
お知らせ,
花嫁衣装の紹介,
「新入荷の色打掛モニターキャンペーン」お知らせです。
2019.09.30
このたび、新入荷の色打掛・引き振袖のモニターキャンペーンを行います。 結構、豪華な赤色と黒地でございます。 「新作色打掛モニターキャンペーン、二組限定」 日程:10月27日(日)→受付終了いた…
READ MORE

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

過去の記事