2021.03.17
花嫁衣装92番の着姿
みなさまこんにちは。
フォトグラファーの桂です!
美翔苑では少しづつではありますが色打掛の新作を入荷しております。
昨年8月頃入荷した衣装を先日撮影いたしましたのでご紹介します。


色打掛92番の花嫁衣装です。
牡丹を中心に季節のお花が色鮮やかに描かれた可愛らしい衣装です。



一年を通してご着用いただけるように色打掛には四季を通したお花が描かれていることが多いです。
牡丹の花には「嫁ぐ先が理想郷のように幸せでありますように」という意味合いが込められています。
そのほかにも鶴や梅、花車など調べるとたくさんの素敵な意味合いがあります。
衣装選びの際に少し参考にしてみるのも素敵ですね。

相良刺繍の赤い色打掛・83番について
2020.09.07
色打掛といえば、「赤」。 多くの方がイメージされる色打掛の色彩だと思います。 今回ご紹介いたします色打掛83番は、赤い地色に「相良刺繍」と「焼き箔」「砂子箔」「切箔」という伝統技…
READ MORE
ロケーション撮影,
京都府立植物園,
新緑や夏の緑,
東山界隈(円山公園など),
花嫁衣装の紹介,
秋がきたよー!
2017.09.06
たまに吹く風が心地よくて一気に秋がきた感じ^^ 大好きな季節♪ 絵になります。 グリーンがとっても綺麗^^ 新婦様の色打掛はuchika…
READ MORE
※未分類,
ロケーション撮影,
京都府立植物園,
花嫁衣装の紹介,
新緑の公園で和装撮影
2016.05.23
夏のような日差しの今日この頃。 京都の素敵な公園で撮影いたしました。 素敵なバラの数々。 可愛らしいルリカラクサ。 爽やかで楽しそうなお…
READ MORE