【旧嵯峨御所 大本山 大覚寺】 和装の婚礼撮影や前撮り撮影をさせていただいております「大覚寺」。 弘法大師空海を宗祖とする真言宗大覚寺派の大本山で、その荘厳たる佇まいは、白無垢や色打掛・引き振…
【真言宗 大本山 随心院】 随心院は京都の山科区に位置し、随心院のある小野地区は、小野氏の根拠地とされ、あの小野小町にゆかりのあるお寺としても有名な所です。 落ち着いた雰囲気の室内は、色打掛や…
【祇園白川・新橋】 花見小路を進んだ場所にあ理、白川通りと新橋通りの一帯の事をまとめて祇園白川と呼ばれます。 古くは、江戸後期から花街として発展した場所であり、祇園白川の一帯は伝統的建造物群保…
こんにちわ カメラマンの山口です^^ 2020年になりましてもう1週間がたちました。 はやい!!!笑 写真は昨年12月末 可愛いお二人^^ 楽しい時間をありがとうございます。 〜〜〜〜〜〜〜〜…
今年はたくさんの撮影、ご指名本当にありがとうございます。 なんとか私も年内納期分が終わりまして、無事年を越せそうです。笑 来年もたくさんの皆様にお会いできるのを楽しみにしております^^ そして…
こんばんわ。 美翔苑カメラマンの川島です。 今年も多くの撮影を美翔苑でしていただき。誠にありがとう御座います。 来年も全力で撮影させていただきます。 さて、当店にお下見やお問い合わせいただく中…
暖冬といえど、寒くなってまいりましたね。 さて、本日のブログは京都の冬にオススメのロケーションとプランについて 寒い時季は、建造物のしっかりした場所がおすすめ。 とくにお薦めの場所が、山科区の…
2019年の紅葉シーズン。 たくさんの和装前撮りのご予約をありがとうございました! 思ったよりも長い間楽しめて、毎日楽しい撮影ばかり。 このブログの写真は、大原野神社さん。 今年も大変お世話に…
2019年より「京町家と祇園白川プラン」が、正式にレギュラー化いたしました。(内容を変更2024年10月) 祇園で1着、オシャレにリノベーションされた町家でゆったりと花嫁衣装1着撮影いたします…
好評いただいております「師走の年賀状・前撮りプラン」 もともと、撮影期間限定で12月12日〜22日でしたが、受付できない日が多くなってきましたので、27日まで延長いたします。 「師走の年賀状前…