京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2020.10.27
色打掛44番の着姿イメージ
梅宮大社
花嫁衣装の紹介

色打掛44番の着用イメージのご紹介です。

朱色の地に、鶴・流水・秋草花を中心にした色打掛。

柄が小さめなため、可愛い雰囲気になります。

 

和装花嫁さん、赤毛がかわいい。

そのほかの色打掛は、衣装ギャラリーやブログカテゴリ「花嫁衣装の紹介」をご覧ください。

 

・ロケーション:梅宮大社

・撮影:山口由姫(ヤマグチユキ)

関連記事
Related Articles
色打掛72番
花嫁衣装の紹介,
唐織の色打掛72番の着装イメージ
2021.01.24
映画やドラマで利用されたものと同じ色打掛の72番。 唐織の技法を使った高級品のため、プラス2万円アップとなります。   松竹梅に七宝・花菱などの吉祥文様がちりばめられた可愛らしい打掛…
READ MORE
ちょっと振り向きの写真
花嫁衣装の紹介,
相良刺繍の赤い色打掛・83番について
2020.09.07
色打掛といえば、「赤」。 多くの方がイメージされる色打掛の色彩だと思います。   今回ご紹介いたします色打掛83番は、赤い地色に「相良刺繍」と「焼き箔」「砂子箔」「切箔」という伝統技…
READ MORE
祇園で和装前撮り事例(新緑シーズン)
ロケーションのご紹介,
祇園白川,
花嫁衣装の紹介,
色打掛74番の着姿イメージ(祇園前撮りにて)
2020.10.16
早速ですが今回のブログは、朱色の花嫁さんらしい色打掛74番のご案内と祇園前撮りのイメージです。 こちらは、袖口や衿元に布地が重ねてあり、十二単(じゅうにひとえ)のようなイメージが特徴的です。 …
READ MORE

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事