2020.08.17
色打掛73番の着姿イメージ
皆様こんにちは。
本日は色打掛73番の衣装のご案内となります。
少し光沢のある赤色が特徴的で、袖口と衿元の重ねた布の部分がポイントです。






柄は、鶴と松、桜やカエデなどの季節の花が織り込まれております。
街中でもお寺などでも映える。花嫁さんらしい赤色の色打掛でございます。
色打掛102番の着姿イメージ
2021.09.13
皆様こんにちは。 早くも2021年9月~12月7日まで完全にご予約で埋まってしまいました。 上記期間の撮影ご予約は一旦締め切らせていただきます。 12月8日以降は受付ておりますので、よろしくお…
READ MORE
※未分類,
ロケーション撮影,
祇園白川,
花嫁衣装の紹介,
京都の祇園で前撮り。色打掛25番
2017.02.28
おはようございます。 データ整理中、冬の祇園に光が差していました。 新郎様、まぶしい感じかいいですね。 ずっと幸せに。。 写真は、美翔苑の紅一点、、山口由姫。
READ MORE
白無垢に人気の色掛下を合わせよう
2020.10.01
ここ数年、和装前撮りで流行っている『色掛下』についてご案内させていただきます。 まず、掛下(かけした)とは、白無垢や色打掛の下に着用する衣装です。 打掛の下に着るので、『掛下』と…
READ MORE