京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2020.08.24
夏の東福寺で和装前撮り
ロケーションのご紹介
東福寺

京都には、素晴らしい神社仏閣が沢山ございます。

その中でも紅葉では一二を争う人気の大本山東福寺。

 

あまり知られていないですが、実はそんな有名な東福寺でも前撮りをすることができます。

今回のブログでは、「東福寺について」さらに「夏から初秋」の撮影についてご紹介いたします。

通天橋を歩く新郎新婦

新郎新婦様のみならず、観光客からも大人気の通天橋。

弊社のフォトグラファーもこの抜けの感覚が「ゾクソクする」とテンションを上げるポイントです。

 

足元ショット

歩いている足元ショットなど、雰囲気写真を撮影してもいい感じになります。

 

東福寺の通天橋中央付近にて、和装前撮りイメージ

青空の下、和装前撮り

東福寺前撮りの注意点として、紅葉の時期11月や12月は撮影ができません。

とにかく人が多すぎて、撮影どころか観光も大変なくらいになります。

 

そのため、季節的には青紅葉の時期に前撮りしましょう。

だいたい5月から10月前半が素晴らしいです。

 

ただ、とても暑い季節なので水分補給はもちろん、撮影する時間も重要となります。

時間は、とにかく朝早くから準備しましょう。

 

タイムスケジュールの例としては、7時ご来店でお支度→9時からロケ撮影。

写真のお客様も同じスケジュールで8月中旬に撮影されております。

 

白い和傘

白い和傘アップめの写真

お写真からは暑さを感じませんが、かなりの猛暑でした。

夏の前撮りは、日傘代わりに和傘をさしてがんばります。

 

笑顔の花嫁さん

 

扇子を使った写真

 

雰囲気ショット

 

 

京都の東福寺、境内にて和装写真

 

2020年9月は、まだ少し空きがありますので、ぜひ東福寺前撮りいたしましょう。

ご予約お待ちしております。

 

写真は、フォトグラファーの山口由姫(https://www.bishouen.com/photographer/yuki-yamaguchi/

花嫁衣装は、色打掛28番

衣装ページ https://www.bishouen.com/clothes/

東福寺の詳しい情報は、ロケーションページ

関連記事
Related Articles
正寿院の前撮り事例
お知らせ,
よくあるご質問,
ロケーションのご紹介,
和装前撮り必須の「正座シーン」例
2024.01.27
皆様が心のどこかで持っている和の美意識にマッチする「正座」。 今回のブログは、和装前撮りで必須の正座ポーズについてご案内させていただきます。   まずはロケーションごとにご案内。 「…
READ MORE
梅と前撮り
ロケーションのご紹介,
梅宮大社,
梅と和装前撮り
2021.02.18
皆様こんにちは。 フォトグラファーの桂です。   本日は最近開花し始めた梅との前撮りに関してご紹介いたします。   梅は1月末から徐々に咲き始め長ければ3月中旬まで開花して…
READ MORE
婚礼前撮りの手元イメージ写真
お知らせ,
ロケーションのご紹介,
見積・撮影事例,
2025年京都前撮りおすすめプラン:美翔苑の予約状況と見積事例
2025.01.10
Contents1 【1月の前撮りプラン事例】2 【2月の前撮りプラン事例】3 【3月の前撮りプラン】4 【4月の前撮りプラン事例】5 【5月の前撮りプラン事例】 皆様こんにちは。 京都前撮り…
READ MORE

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事