京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2024.04.29
婚礼前撮りの「足元のイメージ写真」について
よくあるご質問

フォトウェディングにおいて、足元だけの写真を撮ることがございます。
一見すると単純な構図ですが、このアプローチにはすこしばかり理由があります。
今回は、なぜ多くのカップルが足元ショットを撮って欲しいかについて探るブログにしたいと思います。

前撮りで撮影した足元イメージ(立本寺)

1. 細部へのこだわり
結婚式や婚礼前撮りでは、花嫁のドレスや花婿のスーツ、色打掛や白無垢、紋付き袴の和装など、装いに多くの注意が払われます。しかし、しばしば足元は見過ごされがちです。

足元だけの写真は、特別に選ばれた靴やドレスの裾、ディテールをクローズアップし、その繊細な部分に光を当てるのです。
ウェディングシューズには、しばしば花嫁の個性が反映されており、これを強調することで、その日の装い全体への理解を深めることができます。

和装に関しては、普段見慣れない草履と打掛のぷっくりとした裾、シャープで格好のよい袴スタイルの細部を表現することができます。

桜前撮り(東山界隈)

前撮りで撮影した足元イメージ(高台寺公園)

2. ストーリーテリング
足元の写真は、ただの静止画ではなく、その場の物語を語ります。
例えば、ビーチや京都の街並みで撮影された足元の写真は、ロケーションの雰囲気を感じさせ、その日の空気や感情を伝えるのに最適です。
カップルが歩んだ砂浜の足跡や、芝生に軽やかに触れるドレスの裾、視覚的な物語を紡ぎ出します。
京都の祇園などで前撮りするとき、石畳を歩くイメージはその音も聞こえてきそうですよね。

祇園前撮りで撮影した足元イメージ

3. 創造性の追求
通常のポートレートとは違う前撮り。足元だけの写真は、フォトグラファーにとって創造的な表現の場となります。このようなアプローチは、特別な前撮りのアルバムに独自の芸術的タッチを加え、見る人に新鮮な視点を提供します。全データを見るとき、正面を向いた写真ばかりよりも、あらゆる角度からの写真を眺めることができるようにしています。また、記憶に残る独特のイメージを創出することができます。

年月が経っても、これらの前撮り写真を見返すことで、あの日の感動や楽しさを鮮やかに思い出すことができるでしょう。

このように、足元だけの写真は、そのシンプルさの中に深い意味とストーリー性を持っています。
フォトグラファーによって、少しずつ表現方法が変わってきます。
ぜひ、インスタグラムなどを参考にフォトグラファーをお選びいただくこともお薦めいたします。

指名料:15,000円~30,000円(2024/4/29時点)

婚礼前撮りで、きっと、特別な一日をさらに際立たせる一枚が撮れるはずです。

 

それでは、本日は婚礼前撮りで撮る足元イメージについてでした。

前撮りで撮影した足元イメージ(京都府庁)

写真(山口・伊藤)

 

関連記事
Related Articles
筥迫の画像
よくあるご質問,
花嫁衣装の紹介,
筥迫(はこせこ)ってなに?
2020.10.24
おはようございます。 愛用のノートPC「Macbook pro」からデスクトップパソコンに変更した影響か、腰の調子がいいスタッフ伊藤でございます。 なんか、腰痛の話ばかりしているような気が。。…
READ MORE
七五三撮影
お客様の声,
お知らせ,
よくあるご質問,
ロケーション撮影,
子供写真,
宮参り・七五三・成人式,
家族写真 〜七五三撮影〜
2022.03.25
  みなさまこんにちは! フォトグラファーの桂です!   最近、以前撮影をしていただいたご新郎新婦様から嬉しいご報告を頂くことも多く家族写真に関してたくさんお問い合わせ頂き…
READ MORE
祇園白川
よくあるご質問,
ロケーションのご紹介,
ロケーション撮影,
八坂の塔付近,
祇園白川,
見積・撮影事例,
前撮りのよくあるご質問「おすすめの街中ロケーション」
2024.04.05
  みなさまこんにちは フォトグラファーの桂です!     今回は第5弾「おすすめの街中ロケーション」についてです!   京都前撮り美翔苑に来てくださる…
READ MORE

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事