今回のブログは、色打掛の紹介です。 品番uchikake-12は、少しシックですが、高貴な印象の色打掛。 桜、松、菊など、四季の花々に、古くは神鳥と考えられていた鶴。さらに金糸が…
春の陽気を通り過ぎ、夏の酷暑を思わせる今日この頃。 ただ、輝く青葉を背にするロケーション撮影は、とっても楽しいです。 本日のお客様 キレイな「つつじ」と「新緑」のコントラストが素…
4月も終盤、ことし最後であろう桜と花嫁さんの写真。 ちなみに、桜の柄の白無垢です。 はんなりと可愛らしく美しいですね。 来週から少し撮影が落ち着くので、たまっている写真をブログに…
桜シーズンに入り撮影の日々、ブログご無沙汰でございます。 今年は、3月末より雨が続き、少々残念でありますが、、 新婦さまの笑顔を見ていると、とっても晴れやかな気分になります。 写真は、本日、京…
しだれ桜や柳の緑が春風に揺れるなか ほのぼのと祇園白川でロケ撮影が行われました。 お美しい花嫁さま 新郎さまがうらやましいというスタッフの声も お幸せ…
ご両親へのプレゼントや気軽に持ち運びできるミニフォトブックを作りました。 「ミニフォトブック」 大きさ:20センチ×14センチ、厚さ5ミリ デザイン:おまかせ 価格:1冊10,0…
春風を感じる季節、陽射しが はんなり、、としてきました。 アルバムを見るとき、やさしい気持ちになれる そんな写真を撮りたいものです。 写真は、先週のお客様。明るく息のあったお二…
みなさん、こんにちは。 ボブです。 今日も私がしたためさせていただきます。 タイトルにもあります通り、このお写真とてもステキじゃないですか? 新郎様の凛々しいお顔と、その先を見つ…
今年初、巡りあいました「雪」のシチュエーション。 晴れたり、雪が降ったりと婚礼撮影には、いい天気。 お髭のフォトプロップス持参で、キュートなお二人。 幸せな家庭が目に浮かぶ、ロケ…
4月上旬の桜の時期は、ご予約で埋まってまいりました。 どうしても、桜で撮影したい方は、お早めにご予約ください。 ただ、個人的には5月6月、新緑の写真がお薦めです。 華やかな和装花…