京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog

「花嫁衣装の紹介」の記事一覧

ちょっと振り向きの写真
相良刺繍の赤い色打掛・83番について
花嫁衣装の紹介
2020.09.07

色打掛といえば、「赤」。 多くの方がイメージされる色打掛の色彩だと思います。   今回ご紹介いたします色打掛83番は、赤い地色に「相良刺繍」と「焼き箔」「砂子箔」「切箔」という伝統技…

綺麗な新婦さま
爽やかな雰囲気の色打掛
ロケーションのご紹介
祇園白川
花嫁衣装の紹介
2020.09.04

今日は、爽やかなこれからの季節に似合う色打掛のご案内をいたします。   品番:色打掛70番   少しくすんだ水色に、オレンジやグリーンが入り、金糸が多いので豪華さも併せ持つ…

uchikake-93
2020年8月新しく入荷した色打掛について
花嫁衣装の紹介
2020.08.27

皆様こんにちは。 スタッフの伊藤でございます。   先日ホームページリニューアルを行い、衣装ページのラインナップが一昔前に戻ってしまいました。 ご迷惑をおかけしておりますが、もうしば…

色打掛73番の着姿イメージ
花嫁衣装の紹介
2020.08.17

皆様こんにちは。 本日は色打掛73番の衣装のご案内となります。 少し光沢のある赤色が特徴的で、袖口と衿元の重ねた布の部分がポイントです。 柄は、鶴と松、桜やカエデなどの季節の花が織り込まれてお…

新緑に向けて新作衣装「色打掛83番」のご紹介です
吉田神社
神社仏閣
花嫁衣装の紹介
2020.03.15

もうすぐそこに春の到来を感じるようになってきました。 冬を乗り越えて、植物たちの色味も心なしか元気を取り戻してきたように感じます。 街中や森や神社仏閣など、ロケーション撮影をしていると、そうい…

色打掛74番・朱色地
新しい色打掛のお写真(着姿81番・74番・77番)
お知らせ
花嫁衣装の紹介
2019.10.18

皆様こんばんは。 先月と今月に入荷いたしました色打掛の着姿をアップ致します。 黒地の豪華打掛(81番)   続いて、オレンジよりの赤い色打掛(74番)は、十二単衣のように袖口や衿元に…

「新入荷の色打掛モニターキャンペーン」お知らせです。
お知らせ
花嫁衣装の紹介
2019.09.30

このたび、新入荷の色打掛・引き振袖のモニターキャンペーンを行います。 結構、豪華な赤色と黒地でございます。 「新作色打掛モニターキャンペーン、二組限定」 日程:10月27日(日)→受付終了いた…

赤の鹿の子柄の色掛下と白無垢
人気の色掛下コーディネート
花嫁衣装の紹介
2019.07.26

最近人気の色掛下◎ この組み合わせ、涼しげでとっても可愛い^^ 色掛下ひわ色 (10000円) × uchikake-71 (新作 グレードアップ料金30000円) そしてこちらは白無垢に赤鹿…

新郎様(男性衣装)の羽織袴
お知らせ
花嫁衣装の紹介
2019.05.01

最近、ご要望の多い新郎様の色紋付など、男性用の衣装のご案内です。 「紺色と白の羽織袴」 オプション料金10000円 2着プランなど通常の黒紋付とお召替えする場合は、お着替えに5000円プラスと…

赤系の色打掛、衣装22番と26番と43番
花嫁衣装の紹介
2019.04.12

皆さんこんにちは。 京都前撮り美翔苑フォトグラファーの川島です。 春の嵐かと言う程に、風がビュービュー吹いていた昨日と違い。今日は暖かな気候と日差しに、今が春であることを思い出しました。 今年…

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

過去の記事