2015.05.11
				色打掛の紹介 uchikake-12番(鶴・朱系)
				
				今回のブログは、色打掛の紹介です。
品番uchikake-12は、少しシックですが、高貴な印象の色打掛。

 
桜、松、菊など、四季の花々に、古くは神鳥と考えられていた鶴。さらに金糸が織り込まれることにより豪華さを演出し、格調高い雰囲気になります。
 

 
朱色を基調として、金の織り交ざった黒い部分が上品に入っているため、
大人っぽくまとめるには最適の色打掛です。
 

 
写真は、五月の撮影。 場所は、祇園。
花嫁衣装が、新緑に映えますね☆
				
				
					
 							
 								
 								
※未分類,
スタジオ,
ロケーション撮影,
東山界隈(円山公園など),
 								 
 								幸せな和装後撮り撮影
 								2017.12.27
 								和装の花嫁衣装で後撮り撮影 みなさんこんにちは!! 「できると思うからできるのだ」 京都前撮り美翔苑スマイリストのNaokiでございます! 最近は和装の前撮りさつえいはもちろん、結婚式が終わっ…
 								READ MORE
 							 
 						 							
 								
 								
 								クリスマスの夜に〜お客様の声〜
 								2016.12.25
 								みなさんこんにちは! 「地球が笑う志事をしよう」 京都前撮り美翔苑フォトグラファーNaokiでございます!! 今回は昨年のクリスマスイブにアルバム、データ受け取りの際にいただきました嬉しいお手…
 								READ MORE
 							 
 						 							
 								
 								
※未分類,
ロケーション撮影,
京都御苑,
新婦様ヘア,
 								 
 								プレミアムプランにて、紅葉の前撮り。色打掛20番
 								2016.11.19
 								先日のプレミアムプランのお客様。 1日おつきあい頂きまして、誠にありがとうございます。 大人でキュートな花嫁さん、さまざまな色合いに囲まれてのショット。   フォトグラファーは、山口…
 								READ MORE