皆様こんにちは。
本日は大覚寺で白無垢と色打掛を着用した事例のご紹介をさせていただきます。
新緑シーズンの大覚寺|白無垢前撮り
新緑シーズンの大覚寺|白無垢と黒紋付袴スタイルでしっとりと。
新緑シーズンの大覚寺|白無垢に綿帽子スタイル
大覚寺の前撮り撮影イメージ|正座シーンです。
人気のある大覚寺前撮り。
白無垢と色打掛を両方とも撮影するパターンも可能です。
撮影枠が2時間のため、約1時間ずつ撮影いたします。
プラン料金は、和装ロケーション1着プランに、衣装追加と大覚寺台代金が必要となります。
平日価格:194,000円(税込、夏と冬はもう少し安くなります)
大覚寺の廊下にて、和装前撮りのフォーマルポーズイメージ
大覚寺の廊下にて、色打掛の後ろ姿イメージ
大覚寺の廊下にて、和装前撮りイメージ
続いて、大沢池など屋外へ移動
新緑シーズンの大覚寺|大沢池周辺を歩いているイメージ
新緑の大覚寺にて、色打掛前撮りイメージ
大覚寺前撮りで笑顔の新郎新婦様。
充実した和装撮影が可能な大覚寺での花嫁衣装2着。
個人的には、もう少し時間が欲しいので、祇園白川少し追加などしていただければ、データも増えていいと思います!