祝七五三。本日は素敵なご家族写真とともにブログを書きます。 結婚式前撮りを本格的にさせていただき、もうすぐ7年になるスタッフの伊藤でございます。 京都前撮り美翔苑を立ち上げて、と…
お車でお越しのお客様へ。 美翔苑のスタジオ近くのコインパーキングについてご案内いたします。 情報は、2020年10月末の時点となりますので、必ずお客様自身でも駐車料金をご確認ください。 &nb…
今回は、色打掛89番の着姿イメージをご案内いたします。 早速ですが、お写真をご覧ください。 色打掛89番は、フェミニンなイメージの花嫁衣装です。少し大きめのデフォルメされた花柄がパステルカラー…
みなさまこんにちは! スタッフの桂です。本日は大好きな大覚寺さんで和装撮影させていただきました。 ちょっとずつ紅葉してきていい雰囲気。 紅葉シーズンはとにかく人が多いのですが、1…
Para todos los que laboramos en Kioto Maedori Bishouen es un verdadero placer poder trabajar par…
京都前撮り美翔苑で和装撮影をしていただいた方の動画を作成いたしました。 前撮りのイメージムービーとしてご覧ください。 また、スライドショー動画をご希望のお客様はご相談ください。 …
毎日、婚礼前撮り・七五三・お宮参り・成人式の振袖などを撮影させていただき、気がつけばデータが編集待ちのままたまっている。 秋のシーズンは、毎年そんな日々となるのですが、撮影が楽しくて、データを…
皆様お久しぶりです。ゴルドン です。 本日は、英語圏の外国人に分かりやすように英語でブログを書きます。 今回は冬の前撮りについて Maedori photography in Winter. …
色打掛44番の着用イメージのご紹介です。 朱色の地に、鶴・流水・秋草花を中心にした色打掛。 柄が小さめなため、可愛い雰囲気になります。 そのほかの色打掛は、衣装ギャラリーやブログ…
今回のブログは、色打掛84番の着姿イメージ写真です。 オレンジよりのゴールドに、鶴や季節の花、松の柄が織り込まれた衣装です。 十二単のように、重ね衿や袖口に布が重なっているのもポ…