2020.10.21
色打掛27番の着姿イメージ
こんにちは。本日は色打掛27番の着姿イメージをご案内いたします。
濃いめのオレンジに、金色が利いていて力強さのあるイメージのため、京都の街並みでの前撮りやお寺など、様々な場所でご利用いただきたい衣装です。


色打掛の柄は、「格天井」柄。
格天井(ごうてんじょう)は、神社仏閣に多く見られる天井に絵が描かれたもの。
前撮りでお世話になっている正寿院にもございます。
27番の色打掛には、格子型の中に豪華な四季の草花が描かれております。
ぜひ、衣装選びのご相談ください。
衣装ギャラリーはこちらをクリック

白無垢に人気の色掛下を合わせよう
2020.10.01
ここ数年、和装前撮りで流行っている『色掛下』についてご案内させていただきます。 まず、掛下(かけした)とは、白無垢や色打掛の下に着用する衣装です。 打掛の下に着るので、『掛下』と…
READ MORE
ロケーションのご紹介,
ロケーション撮影,
花嫁衣装の紹介,
見積・撮影事例,
京都前撮り事例|智積院2023年9月
2023.10.30
みなさまこんにちは。 本日、記念すべきヒートテックデビューをしたのですが今日はとても暖かく 明日からはまたタンスにしまおうと衣替えの難しさを痛感している桂です、、、 朝夜と昼の気温の差に日々驚…
READ MORE
色打掛84番の着姿イメージ
2020.10.26
今回のブログは、色打掛84番の着姿イメージ写真です。 オレンジよりのゴールドに、鶴や季節の花、松の柄が織り込まれた衣装です。 十二単のように、重ね衿や袖口に布が重なっているのもポ…
READ MORE