京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2020.09.03
初秋の祇園前撮り
祇園白川

ドライフラワーブーケを持つ和装花嫁

初秋の祇園前撮りについて

真夏から初秋にかけて、祇園白川・新橋の木々は緑色を濃くしていき、和装前撮りするにあたって最高の状態になります。

町家や朱色の玉垣(柵)、巽橋や辰巳大明神のある祇園は、京都らしさの宝庫。

毎年、たくさんの前撮り撮影をさせていただいております。

 

そんな祇園撮影でオススメの時期は、桜の春、新緑の夏、爽やかな初秋です。

特に、5月前半から10月後半は桜や柳の青や緑が綺麗で、色打掛や白無垢などの和装衣装がとても映えます。

 

ドライフラワーブーケと新郎新婦

 

そんな緑豊かな時期の撮影のポイントをご紹介いたします。

 

夏から秋にかけて、祇園での前撮りポイント7

 

  1. 朝早くから撮影する。一番の理由は暑さ対策。
  2. 色打掛は、鮮やかなタイプや淡い水色などの綺麗な色の衣装が映えやすい。
  3. ブーケがあると緑の中に、色のワンポイントを作ることが出来ます。
  4. ブーケがなくても扇子などの小物を使うといい感じ。
  5. 暑さでしんどくならないように、睡眠と朝食をしっかりととること。
  6. スピーディに撮影できるように、笑顔の練習をしておきましょう。
  7. 和傘を日傘代わりにする。

 

お二人揃っての前撮りイメージ

画像の新郎新婦さまは、8月後半撮影。

ブーケはお持ち込みのドライフラワーブーケです。ドライフラワーブーケに関しては、弊社にも無料利用のものが1〜2本ございます。

「やっぱり、ブーケもこだわりたい!」という場合は、ぜひお持ち込みください。もちろん無料で持ち込んでいただけます。

 

誰もいない新橋

「重要伝統的建造物群保存地区」として指定されている祇園新橋。

茶屋様式の町家が並んでいて、京都らしさ満載です。

そんな町家には、実際にお住いの方がいらっしゃいますので、大きな声を出したり出入り口には立たないようにして、和装らしく撮影させていただきます。

 

ちなみに、祇園界隈は午前中しか商業撮影はできないルールがございます。ご遠方の方は、前泊もお考え頂けますと睡眠不足解消となります。

 

前ボケありの写真

白川沿いは、桜の名所でもあるため、夏から秋にかけては緑が豊富です。

ロケーション選びで、京都らしいロケーションのもう1箇所「八坂の塔付近」と迷われますが、緑が綺麗なのは祇園です。

 

そして、比べると道幅が広くて平坦な石畳の道が嬉しいロケーションでもあります。

八坂の塔方面は、坂が多いため夏場はしんどいロケ地、重い衣装の新婦様は大変。そのため、「八坂の塔が撮りたい!」というご要望がなければ、祇園方面をオススメさせていただきます。

 

振り向きショット

 

手元ショットも前撮りで撮ります

衣装は、色打掛13番。赤い地色に金糸をふんだんに織り込んだ唐織の高級品です。

弊社は、衣装の9割が無料ですが、13番はランクアップ2万円タイプです。かなり重厚な色打掛ですが、力強いこの季節にはぴったりときますね。

 

定番の祇園前撮りイメージ

 

祇園でのフォトウェディングイメージ

 

新婦さまを見つめる新郎さま

 

新郎さまを見つめる新婦さま

 

さて、ざっと画像を見ていただいたところで、おさらいとして夏から初秋の祇園の良い点を以下にまとめました。

 

初秋の祇園前撮りのおすすめポイント7

  1. 緑が綺麗。木々が多く、枝垂れ柳もある。
  2. 祇園白川沿いの道と新橋通りの2本の道で、違う雰囲気が撮影できる。
  3. 比較的狭いエリアで前撮りが完結する。暑い時期のメリット。
  4. 午前中撮影が必須ルールな分、人が少なくて撮影しやすい。
  5. <陽射しの強い日は、石畳に映る木漏れ日がおしゃれ。
  6. ロケ車を停める駐車場が近いので、暑すぎたら車に逃げ込める。
  7. の時期は、桜や紅葉の時期と比べて観光の方が少ない。

 

春には桜の良さ、晩秋には紅葉の良さがありますが、祇園は緑の季節が最高だと思います。ぜひ、ご検討ください。

 

また、9月前半は安い価格のままにすることが多く、毎年夏限定プランなども企画しておりますので、インスタグラムやブログなどチェックしていただければと存じます。

2020年は、9月15日まで8月料金としております。また、夏限定プラン(紹介しているブログにリンクしてます)も9月末まで受け付けております。

2021年も色々と夏場のプランを考えますので、乞うご期待。

 

 

仲秋の頃(10月中旬くらい)までは画像の雰囲気の祇園イメージです。

それでは、この緑の綺麗な時期の祇園前撮りのご予約お問い合わせお待ちしております。

 

お問い合わせは、お問い合わせフォーム、電話、インスタのDM、LINEチャットで受け付けております。インスタとLINEは見逃しがあるかもしれません。ご注意ください。

 

お問い合わせフォームはこちら

 

 

 

《写真は、可愛く撮影することに全力を尽くすフォトグラファー山口由姫》

関連記事
Related Articles
スタジオ,
ロケーション撮影,
祇園白川,
全プラン対象の「正座シーン」おまけスタジオ撮影について
2017.10.26
皆様こんにちは。 久しぶりの投稿の伊藤です。 最近、お問い合わせの多い「正座シーン撮れますか?」のご質問について 答えは、全プラン、正座シーン撮影をサービスでつけております。 以下イメージは、…
READ MORE
※未分類,
ロケーション撮影,
東山界隈(円山公園など),
祇園白川,
今日の1日、新緑と新郎と新婦
2015.04.30
春の陽気を通り過ぎ、夏の酷暑を思わせる今日この頃。 ただ、輝く青葉を背にするロケーション撮影は、とっても楽しいです。 本日のお客様   キレイな「つつじ」と「新緑」のコントラストが素…
READ MORE
※未分類,
ロケーション撮影,
祇園白川,
しんしんと降る雪、ロケーション撮影
2015.02.14
今年初、巡りあいました「雪」のシチュエーション。 晴れたり、雪が降ったりと婚礼撮影には、いい天気。   お髭のフォトプロップス持参で、キュートなお二人。 幸せな家庭が目に浮かぶ、ロケ…
READ MORE

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事