京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2019.10.09
Pre-wedding session at the poetess temple
※未分類

こんにちは。
カメラマンのゴルドンです。

海外にお住まいの新郎新婦様むけに英語でブログを書きます。

The natural and architechtural beauty of Zuishin-in, an old buddist temple with ties to Ono-no-Komachi (a poetess famous for her beauty and her lyrics) make this spot a romantic place within the Japanese tradition, and therefore an ideal location for the Japanese pre-wedding photography sessions, known as maedori.

We want to share with couples all over the world the outstanding beauty that Japan offers thorugh its architecture, culture and fashion.

In Zuishin-in there is a wide and beautiful garden provided with a pond, as well as rustic and stylish tatami rooms, which provide this place with a wide renge of atmospheres that allow for a rich and georgeous photographic experience.

During the fall the autumn leaves will provide a spectacular view; the vivid greens on these photos will be replaced by multicolored reds and browns that are a joy to the gaze. This location is one of our top choices for the momiji (autumn leaves) season.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

This is just one of the different options of the photo-plans for wedding photography that we have. For more information you can visit our page or send us an e-mai to info@bishouen.com, where we will gladly answer any questions as well as recieve reservations for any season.
Hope to see you soon, in Kyoto, for your own Japanese style wedding photography!

 

関連記事
Related Articles
※未分類,
ロケーション撮影,
東山界隈(円山公園など),
1冊の本との出逢い〜和装ロケーション前撮り撮影〜
2018.07.13
京都は東山付近での和装前撮り撮影 みなさんこんにちは! 「真実の果物を見つけに行こう」 京都前撮り美翔苑スマイリストのNaokiでございます! 最近読んだ本でアルケミストという本があるんです。…
READ MORE
※未分類,
ロケーション撮影,
神社仏閣,
神社・仏閣撮影が熱い!!~和装ロケーション撮影~
2017.04.28
みなさんこんにちは! 「みなぎるパワーを世界のために」 京都前撮り美翔苑フォトグラファーのNaokiでございます! 本日は、随心院というお寺での前撮りロケーション撮影♪ ここは非常にオススメな…
READ MORE
※未分類,
お知らせ,
フォトグラファー紹介 -Naoki-
2016.09.10
本日は、ホームページ更新が遅れているため、 フォトグラファーページに載っていなカメラマン紹介をいたします。 (数ヶ月も放置していてゴメンね。とりあえずブログに。。。ホームページ作成担当より) …
READ MORE

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

過去の記事