2015.06.18
お仕度風景で、色打掛紹介
スタジオのみのお客様、龍村の色打掛をご着用中。
和装の似合う花嫁さん、お仕度風景をパシャリと撮影。
今から花嫁になる!という時間の表情が、とても好きです。

こちらの色打掛は、はっきりとしたオレンジに、鶴がビビットな配色で織り込まれています。
特徴のはっきりとした打掛なので、好きな人は好き☆ っとはっきりわかれる色打掛でしょう。
品番は、14番となります。お気軽にお下見にお越しください。
衣裳ギャラリー
ロケーション撮影,
花嫁衣装の紹介,
随心院(ずいしんいん),
色打掛100番の着姿
2023.04.21
金をベースにした豪華な色打掛。 品番:100番の着姿イメージです。 宝相華、正倉院文様を取り入れた柄で、京都の街並みにもお寺にもよく合います。 写真は、「八坂の塔付近」「祇園」「隨心院」とロケ…
READ MORE
新しい色打掛のお写真(着姿81番・74番・77番)
2019.10.18
皆様こんばんは。 先月と今月に入荷いたしました色打掛の着姿をアップ致します。 黒地の豪華打掛(81番) 続いて、オレンジよりの赤い色打掛(74番)は、十二単衣のように袖口や衿元に…
READ MORE
擬音語・擬態語とポートレート撮影
2023.07.30
本日は、「擬音語と擬態語とポートレート撮影について」をテーマに前撮り写真を考えてみます。 さて、できる社会人は朝をうまく活用している。といった本や記事をよく見かけ憧れているのですが、二度寝好き…
READ MORE