京都美翔苑

着物のプロフェッショナルがプロデュースする京都のウエディング前撮りフォト

TEL 075-353-8826
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせ

PAGE
TOP
スタッフブログ
Staff Blog
2024.01.27
和装前撮り必須の「正座シーン」例
お知らせ
よくあるご質問
ロケーションのご紹介

皆様が心のどこかで持っている和の美意識にマッチする「正座」。

今回のブログは、和装前撮りで必須の正座ポーズについてご案内させていただきます。

 

まずはロケーションごとにご案内。

金戒光明寺前撮りイメージ

金戒光明寺の前撮り事例

金戒光明寺の前撮り事例

「金戒光明寺の虎の間」荘厳な襖絵に正統派「白無垢」「黒紋付」がばっちりです。

まだまだ先ですが、寅年の年賀状に使えば最高ですね。

 

つづいて、隨心院の華やかな襖絵とともに正座イメージ。ピンクのイメージがインスタ映えしますね。

隨心院の前撮り事例・襖絵

隨心院での前撮りイメージ

隨心院は、上記写真のような渋めの場所もございます。

 

次は、萬福寺さん。

萬福寺前撮りイメージ正座

萬福寺|前撮り正座イメージ

力強い字が印象的な萬福寺。渋くて好きです。

萬福寺前撮りイメージ縁側

ちなみに、縁側に座った感じも撮れます。

 

つづいて智積院。

智積院・正座

智積院・色打掛104番

お殿様とお姫様が座っていそうな智積院。

琳派の襖絵や壁が、日本的豪華さを感じさせてくれます。

智積院・座って

もう一度フォトウェディングするなら智積院で正座シーンを撮りたいです。

 

つづきましては、大覚寺。基本、畳の部屋で撮影できないため、広いこの場所で正座シーン撮影を行うことが多いです。

大覚寺の広い廊下で正座シーン

観光シーズンの大覚寺さんは、人が多くて撮影に時間がかかります。

大覚寺にて白無垢前撮りイメージ。男性は紺色の紋付き。

大覚寺前撮りは、白無垢・色打掛。引き振袖と様々な衣装で撮影されるます。

 

これまで、お寺が多かったのですが、下記は神社「梅宮大社」。

梅宮大社の正座イメージ

梅宮大社前撮り事例

ゆっくりと前撮り撮影できる神社さんです。

 

吉田神社の前撮り正座イメージ

吉田神社

酒樽前は、吉田神社さんでの前撮りイメージ。

 

正寿院の前撮り事例

インスタ映えでも有名な正寿院「猪目の窓」。ハートのように見える窓の前で可愛く正座ができます。

 

さて、つぎは東福寺さん。

定番の座りショット。廊下にて

足が痛いかも。正座シーン。前撮りにて

東福寺は、本坊庭園の廊下で撮影します。正座シーンご希望の場合は、本坊庭園撮影を含めていただければと思います。

 

正座シーン

上記写真は、毘沙門堂様。

 

上記の写真は、洛西竹林公園。

 

京町家で和装前撮り|撮影事例

京町家で和装前撮り|撮影事例

上記は、おしゃれな町家。京町家と祇園プランをご利用ください。

京町家で和装前撮り|撮影事例

京町家で和装前撮り|撮影事例

ちなみに、腰かける椅子などが沢山あります。

 

山科スタジオで白無垢撮影

こちらは、山科スタジオ。

下記、金の壁前はお支度する四条店。

 

ほかにも、神社仏閣、色々あります。

ぜひ、ご相談くださいませ。

 

 

関連記事
Related Articles
妙顕寺の襖絵
ロケーションのご紹介,
ロケーション撮影,
妙顕寺,
「日蓮宗大本山 妙顕寺」特別プランのご紹介
2023.02.02
  今回は京都で前撮りをお考えの方へ、新しいプランのご案内でございます。   妙顕寺(みょうけんじ)は、京都市上京区妙顕寺前町にある日蓮宗の大本山の寺院で、豊臣秀吉の拠点の…
READ MORE
※未分類,
お知らせ,
和装の前撮りのお客様からの嬉しいお便り
2018.09.26
みなさんこんにちは! 「体の中の細胞の輝きを感じよう」 京都前撮り美翔苑スマイリストのNaokiでございます! 先日和装の前撮りでご来店いただきましたお客様から嬉しいお便りが届きましたので掲載…
READ MORE
※未分類,
お知らせ,
ロケーション撮影,
町家・日本家屋など,
新春プレミアム企画、京都の町屋に泊まろう!〜宿泊&和装撮影プラン〜
2017.03.31
ついに、、  ついに 4月、今年も爽やかな春がやって参りました♪ 「バーニングフレーバーを身に纏おう」 京都前撮り美翔苑フォトグラファーのNaokiでございます!! そして京都前撮り美翔苑、新…
READ MORE

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

過去の記事